Casio CTK-520L Uživatelský manuál Strana 34

  • Stažení
  • Přidat do mých příruček
  • Tisk
  • Strana
    / 115
  • Tabulka s obsahem
  • KNIHY
  • Hodnocené. / 5. Na základě hodnocení zákazníků
Zobrazit stránku 33
自動伴奏を鳴らしてみましょう
32
(例)
Cメジャーの場合
Cメジャーの構成音は、「ド・ミ・ソ」です。
で「ド・ミ・ソ」と押ると、下
うに指定されます。
転回形についてはフィンガードと同様です。1
最低音と右隣の音との間に、半音が6つ以上はさまる
場合には、最低音をベース音として判別します。
2
リズム演奏や自動伴奏を始める前にイントロ(前奏
を加えることができます。
まずリズムを選び、テンポを調節します。
次に、モードボタンでコードの指定方法を選びます。
J 操作手順
1. イントロ/エンディングボタン 1、2 のど
ちらか片方を押します。
選んだリズムに応じたイントロを開始しま
す。このとき伴奏鍵盤を弾くと、イントロ
に自動伴奏が加わります。
イントロが鳴り終わると通常のリズムに戻ります。
フィルインとは演奏中のリズムパターンを一時的に
変化させた演奏で、リズムにメリハリを付けることが
できます。
J 操作手順
1. スタート/ストップボタンを押してリズ
ムを鳴らします。
2. お好きなフィルインパターンを選びます。
フィルイン 1 を入れたい場合は、バリエー
ション 1 の演奏中に、バリエーション/
フィルインボタン 1 を押します。
リズムにフィルイン 2 を入れたい場合は、
リエーション 2 の演奏中に、バリエーショ
ン/フィルインボタン 2 を押します。
イントロが鳴っている最中は、シンクロ/フィルイン
ネクストボタンのみ、操作できます。
シンクロ/フィルイン ネクストボタンまたはバリエー
ション/フィルインボタン 1/2 を押し続けると、フィ
ルインが繰り返し演奏されます。
通常のリズムと演奏パターンを異なるリズム(バリ
エーション)に切り替え、伴奏の雰囲気を変化させま
す。
J 操作手順
1. スタート/ストップボタンを押してリズ
ムを鳴らします。
2. シンクロ/フィルイン ネクストボタンを
押します。
バリエーション 1 のリズムが鳴っている場合:
フィルイン 1 2 が入った後で、バリエー
ション 2 に切り替わります。
バリエーション 2 のリズムが鳴っている場合:
フィルイン 2 1 が入った後で、バリエー
ション 1 に切り替わります。
シンクロ/フィルイン ネクストボタンを押
し続けると、フィルインが繰り返し演奏さ
れます。
イントロを入れるには
フィルインを入れるには
ʩ
ʩʇ ʓ
ʇʓ
Ã
Å
Ɂɽ˂ʓ
ÃɁɽ˂ʓ
1
2
同じリズムで演奏パターンを変
化させるには
707A-J-034A
CTK900_j.book 32 ページ 2005年3月9日 水曜日 午後3時9分
Zobrazit stránku 33
1 2 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 ... 114 115

Komentáře k této Příručce

Žádné komentáře