
43
シンセ機能を使ってみましょう
オリジナル音色を作るには、まず元になる音色を選
び、修正したいパラメーターを呼び出してから、設定
値を変更します。
1. 元になる音色を選びます。
2. シンセボタンを押します。
• 表示部の SYNTH のインジケーターが点灯
し、シンセモードになります。
1
パラメーターの設定値
2
現在選ばれているパラメーター
3. []/ []カーソルボタンを押して修正
したいパラメーターを呼び出します。
• []/[]カーソルボタンを押すたびに、表示
されるパラメーターが切り替わります。選択
可能なパラメーターは、次項目の「各パラメー
ターの働きと設定値」をご参照ください。
4. +/-ボタンで呼び出したパラメーター
の設定値を切り替えます。
• 数字ボタンで直接数値を入力することも可
能です。パラメーターごとの設定値の範囲
は、次項目の「各パラメーターの働きと設定
値」をご参照ください。
5. 通常の状態に戻るには、シンセボタンを押
します。
• 通常の状態に戻ります。
• オリジナル音色を保存しておきたい場合は、45 ページ
を参照してください。
[]/ []カーソルボタンを押すたびに、次の各パラ
メーターが順番に切り替わります。各パラメーターの
働きと設定値は次の通りです。
J アタックタイム(設定値:- 64 ~ 00 ~ 63)
鍵盤を押してから、音が鳴り始めるまでの時間を調節
します。
J リリースタイム(設定値:- 64 ~ 00 ~ 63)
鍵盤を離してから、音が鳴り続ける時間を調節しま
す。
J カットオフフリケンシー
(設定値:- 64 ~ 00 ~ 63)
音の倍音成分のうちの高音域をカットします。
J レゾナンス(設定値:- 64 ~ 00 ~ 63)
カットオフした付近の倍音成分を強調し、音にクセを
付けます。
オリジナル音色を作るには
各パラメーターの働きと設定値
AimeTkt
1 2
VDla
y
ebi
AimeTkt
R.imeTle
CfFr
q
fo-
Roan
.
nse
707A-J-045A
CTK900_j.book 43 ページ 2005年3月9日 水曜日 午後3時9分
Komentáře k této Příručce